NEEWER

NEEWER Z2PROが良すぎて怖い

調べれば調べるほどNEEWER Z2PROが良いんだよねーGODOX V1 より約1万円安くてGODOXのコマンダーで使用可能バッテリーも何故か安い(定価は9000円くらいするハズなんだけどなぁ)これは噂なので鵜呑みにしないでほしいんだけど...
GODOX

GODOX V1(V1Pro、V100も?)の残念なところ

GODOX V1に限らず夜にクリップオンでスピードライトを使って人物撮影をする際夜景を背景として写すためにISO感度を上げるとスピードライトが明るすぎるという現象に悩まされると思いますその解決方法はこちらに書いておりますが富士フィルム 光量...
NIKON

最近AF-Aが気になっている

Z5IIのAF設定にあるAF-A前のブログでは否定的でしたが最近は有効活用できないかなぁ、と気になっています理由はAF-CとAF-SではAFの仕様やAF性能は変わるのではないか?と思っているからです前までのニコンのAFの認識は像面位相差が動...
NIKON

ZマウントユーザーがTamronレンズを購入する時に絶対に覚悟しておいた方が良いこと

特にZマウント機を初期の頃から使っていたユーザーに対してですね結論から言いますと単純に画質が悪いですこの事実にぶち当たった時にショックを受けない覚悟が必要だということですZマウント機を初期の頃から使っていたユーザーにとって使い始めたレンズっ...
デジタルカメラ

雨の日の撮影でめっちゃいイイ方法、見つけたんだけど!

私は通常の撮影でFALCAM F22 F38 F50 クイックリリース折りたたみ式ハーフケージキットを多用してルンけど「これを使えば雨の日も撮影がラクなんじゃ?」と思いましてその方法ですが他にUlanzi R094 スーパークランプ ボール...
デジタルカメラ

VANGUARDのVEO METRO S9Lを買ったんですよ

一時期YouTubeのいたるところでこのショルダーバッグが紹介されていて『これはさすがにうさん臭いな』と思っていた商品ですただ紹介動画を見ていて『これ、なんか自分の用途に合いそうだな』と思ったので店頭で実物を見て購入しましたどんな人向けのバ...
GODOX

GODOX V1(V1Pro、V100も?)を購入したら追加購入した方が良いアイテム3点

色温度調整セット V-11TV1の購入時期によるのかなV1ProやV100はどうなんだろう?私が購入したGODOX V1は気になる程度の緑かぶりがありましたそれを補正できるのが色温度調整セット V-11T に付いてくる一番薄い紫Godox ...
GODOX

GODOX AK-R1 って意外と役に立たないよ

AK-R1が出た頃って『なんかスゲー』とか思って買ったんだよねで最近、GODOX V1Nを購入したからまさに使いどころって感じになるハズなんだけどさAK-R1って意外と役に立たないものバッカリ入ってるんだよねというお話グリッドこれは一番期待...
NIKON

Nikon Z5II = SONY α7III だよね

Z5II でやっとα7IIIに追いついた感じここまで長かったねぇ別の見方をするといまでも多くの人にとってα7IIIで十分、間に合ってるってことα7IIIは今のSONYを作ったカメラで他社メーカーから大量のユーザーを引っ張ってきた凄いカメラだ...
デジタルカメラ

Nikon Z5II 購入後のAmazonプライムデーで買わなくてはいけなくなったモノ

SDカードの512GBですZ5II購入当初は128GBを2枚購入してスロット1スロット2同時書き込みで写真データのバックアップをとって運用してたんですけどRAW動画を録るようになって128GBだと30分ちょっとしか撮れないのですぐに容量不足...