PC関連 Amazonタイムセールで買ったもの ディスプレイアーム買いましたタイムセールだから安い、というよりは元から安い商品ですね安いのに、すんごい丈夫で驚きましたこの値段でこの安定感は凄いな、というのが正直な感想ですねさらにこの値段で多関節なのもいい、マルチディスプレイの配置が柔軟に... 2024.03.05 PC関連
ブログ Geforce GTX でも10bit表示できるのね 知りませんでした私は10bit表示をするために10bit表示できるモニターとQuadro P400を購入したんですよねところが動画編集をやり始めてからパワー不足になってしまい10bit表示をあきらめGTX1660SUPERを購入しましたでG... 2024.03.01 ブログ
GODOX ライトスタンド2本、中型三脚1つを持っていけるカメラバッグ、キャリーバッグ それはGODOX CB17というバッグです。私がこのキャリーバッグに興味を持った理由は ライトスタンドと三脚を装着したサンプル写真があったこと カメラバッグとして使用できる感じのサンプル写真があったことですつまりカメラ、レンズ、照明、ライト... 2024.02.07 GODOXブログ
GODOX GODOXアクセサリの豆知識 上の写真はGODOXのスピードライト TT685やTT350の付属品で『クリップオンストロボ用ミニスタンド』という商品名らしいですそして写真を見て解る通り2種類あります仮に左をA、右をBとしましょう裏の写真もありますこのAとBは何が違うのか... 2024.01.26 GODOXデジタルカメラ
ブログ 高齢者がApple Watch を使用するときに必要なアイテム 母にApple Watchを使ってもらっています高齢な母とApple Watchの組み合わせは意外というか当たり前というか相性が良いと感じています日々の健康状態が解りますし緊急時の対応も早くなるかもしれないし面白がって使ってくれているので頭... 2023.12.14 ブログ
ブログ もしかしたら良いカメラバッグかもしれない 私にとってカメラリュックといえばコレしかないのですが最近、ちょっと気になるカメラリュックが出ましたそれがコレ何が良いかというと【カメラ1台とレンズ3本】を2セット収納することができサイドには三脚も収納できる。底にも三脚を取り付けるベルトがあ... 2023.12.08 ブログ
ブログ Ulanzi AM18 の感想※追記アリ 音質は普通だと思います。少なくても「悪い」と思わなかったです。無音時にあるホワイトノイズ的なものは私の環境では解らなかった。なので、有ったとしてもソフトウェア上で簡単に消せるものだと思います。Nikon Z6に付けての感想設定はZ6側のマイ... 2023.12.07 ブログ
ブログ 2023年Amazonブラックフライデーで買ったもの まずはコレ150cmトランスルーセントアンブレラはセールのたびに買ってる気がするそしてそのアンブレラを入れるコレ上のトランスルーセントアンブレラは袋が付いてこないので、いつもこの竹刀袋に入れてますあとこれも買いましたワイヤレスマイクこの値段... 2023.12.05 ブログ
ブログ 2023年Amazonブラックフライデーでお買い得だと思った商品 とにかく一番ヤバいお買い得だと思った商品はコレこの値引率には驚いたこのマイク送信機側で録音もできるから電波が不安な状況でもバックアップがとれて安心して使えるし2人分の送信機も付いてるしラべリアマイクも付いてるしウインドジャマーも付いてるしス... 2023.11.25 ブログ
NIKON Zレンズ単焦点派の私が買って後悔したレンズ それはNIKKOR Z 20mm f/1.8 SですNIKKOR Z 50mm f/1.8SとNIKKOR Z 85mm f/1.8Sを持っている私が最後に選んだのがNIKKOR Z 20mm f/1.8 S です選んだ理由は 単焦点の中で... 2023.11.17 NIKON