ブログ

NIKON

オリンパスは数年後のニコンの姿

タイトルと似たようなことを言って大恥をかいた人たちがいました 新型感染症で 『日本の2週間後が今のイタリアやフランス』 『今の東京は3週間前のイギリス』 『2週間後はニューヨーク』 3月はこんな投稿をSNSでいっぱい見かけました。 しかし、...
Windows

DaVinci Resolve とVRAMの関係

例えば パソコンのメモリが8GBで 足りなくなってHDDのスワップファイルが動きだしたら スピードが相当に遅くなりますが DaVinci Resolveにおいて VRAMが足りなくなりパソコンのメモリを使用すると HDDのスワップメモリを使...
NIKON

フォーカスブリージング対応のZレンズ

以前 Zの50mm と 85mm単焦点、どっちを買おうか迷っていましたが たぶん50mmを買うことになるでしょう※買いました その理由が フォーカスブリージング対応 です ピントの位置を手前から奥、奥から手前へと変化させると画角が変わる現象...
PC関連

CPUとGPUの違いを世界一わかりにくく説明すると、CPUは人型ロボット

CPUとGPUの違いについては、ネット上にいくらでも説明がるので今更感はあるのですが一応 GPUはグラフィック面を専門的に担当することでPCでのグラフィック関連の処理が高速にできるパーツ。 これを解りにくく説明すると CPUは人型ロボットに...
NIKON

50mmと85mmの単焦点、どっち買おうか迷った時に考えること※追記アリ

※50mmを買いました。理由はコチラ ※結局85mmも買いました。理由はコチラ ■歪み 大体70mmより上の望遠になると歪みの心配はなくなるので、ポートレートでは85mmの方が安心なのは間違いない。 では、どんな時に歪むのか。 それは距離が...
NIKON

Z6/Z7がシングルスロットなのはレンズのせい

今更ながらZ6/Z7シングルスロット問題 そして タイトルに偽りアリ(笑) 最低限プロに必要なレンズ 当たり前ですが大三元 短時間であってもある程度の枚数を撮る必要があるプロの現場にとって レンズはズーム以外にあり得ないんでしょう。 そして...
CANON

ミラーレス機の連写性能について

ミラーレス機を使い続けてきた人はもう解っているとは思いますが スポーツ等、動いている被写体を連写で追い続けて撮る という行為が凄く苦手です。 シャッターが閉じて開いて入ってくる光が そのままストーレートに目まで届く一眼レフ機と センサーに入...
ブログ

Nikon D6 の瞳AFが凄いと思わない理由

前回のブログで 「ニコンもうダメかも」 書きましたが その翌日にキヤノンがEOS R5の開発を発表して ニコンは完全に息の根が止まった と思いました。 そんな中 ニコンD6の光学ファインダーでの瞳AFが凄い、世界初だ と ちょっと盛り上がっ...
NIKON

Nikon D6の正式発表を見た直後の感想は「ニコンもうダメかも」

キャノンの1DXmark3がSONY α9シリーズのインパクトをはるかに超えてきたのに比べ ニコンD6はありとあらゆる想像をはるかに下回る製品を出すという そりゃ、誰だって「ダメだもう」って思うでしょうよ。 「堅実」とか「スペックよりも道具...
デジタルカメラ

ライトスタンドとライトスタンド・ブーツのサイズ関係

誰の役にたつか解りませんが一応 マンフロットの1052BACに合うライトスタンド・ブーツのサイズはMです。 UTEBITの背景スタンド 2.8m×3mに合うライトスタンド・ブーツはSですが、少し緩いです。使えますが、持ち上げると外れる可能性...