デジタルカメラ

CANON

レンズ交換式ミラーレスカメラの買い方教えます。初心者版2023年版

無茶苦茶簡単ですNikon Z9、Z8、Zfを買える予算が無ければSONYかCANONのカメラを買ってください※CANONはEOS R、EOS RP、EOS Mシリーズは買わないでください以上です予算があるならNikonを買え、という意味で...
GODOX

GODOX AD300Proの設定で焦ったこと

GODOX製品は色々使ってきたので安心しきっていましたがそれでも解らないことが出てきて「初期不良か?」と不安になったりネットで探してもなかなか解決先が見つからず困ったので同じことで困った人が検索してすぐ解決につながるように私も記事にすること...
GODOX

GODOX AD300Proを買いました

タイトル通りですAD300proを買いました購入した理由は当たり前ですが必要だからです。というか、もっと前から持ってないといけないアイテムでしたよねずーっと長いこととりあえずコレは持っておけ、というアイテムでしたそれを今まで買わずにいたのに...
デジタルカメラ

2023年の今CFexpress Type B カードリーダーを買うならコレかなー

私自身が購入してないので、正確な話はできませんがパッと見た感じ、これかなーと。理由は以下の通りです 2023年に登場してる新しいから良いとは限りませんが、新しいのであれば色々進化していると想像できます。2022年には多くの安価なCFexpr...
NIKON

改めて思うZfの正確な立ち位置

それはレトロ感あるオシャレなカメラではなくEXPEED 7が載った一番安いフルサイズカメラでありZ6IIIが30万円超えで値段的に手が出ない人が買うカメラだと思いますね前のブログで書きましたがZfが出たおかげでおおよそZ6IIIが想像しやす...
NIKON

ニコンで初めてメカシャッター機にEXPEED 7を載せたカメラ、Zf

当たり前の話なんですけどね(笑)ただこれって結構大事なことな気がするんですよねニコンでトップに位置するカメラ Z9とZ8でも「メーカートップの位置に置かれるカメラってメカシャッター必要じゃない?」って思ってる人、意外と多いですよね気のせいか...
NIKON

ついにでるのかぁ TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)ニコン Z マウント用

開発発表がありましたねこれって『大口径ポートレートズームレンズ』って売り文句だったのねー確かにポートレートに便利な焦点距離を多く、というか全部含んでるよねポートレートなら85mm単焦点を使うけど時々、135mmとか200mmとかの焦点距離が...
デジタルカメラ

Amazon プライム Day に買ったもの

電源タップいくつあっても困りませんからねこのタイプは旅行とか出張とかに便利です透過型のアンブレラ直径150cm必要か必要じゃないか、じゃないんですよこの大きさで2000円台だったら買わないほうがあり得ないでしょって話ですこの150cmって大...
GODOX

面白いスピードライトがNEEWERから出ましたね

NEEWER Z1もろGODOX V1なのですがそういえば前にGODOX V1がProfotoから訴えられていたのを思い出しましたNEEWER Z1の最大の特徴はGODOX AK-R1 が使えちゃうことですねNEEWER Z1 を持っていな...
GODOX

残念ながらGODOX XPro2NのAF補助光はNikon Z6では使えない

TMC機能が欲しくてGODOX XPro2Nを買いましたよAF補助光に少しは期待したんだけどやっぱりというかZ6本体のほうからAF補助光が出てしまうファームウェアは最新のVer.1.2ですZ6本体のAF補助光設定をOFFにしてGODOX X...