Shcokproof HDD保護ボックス -- Amazon Black Friday で買ったもの その3
元が安いのでAmazon Black Fridayで買ってもお得感は少ないですけどね
先日HDDを大容量のものに代えました
データファイルはできるだけ大容量のドライブ1つにまとめたいんですよね
デメリットは
そのHDD1つ壊れるだけで全てのデータが失われるということですよね
なので
定期的なバックアップは欠かせません
私のバックアップ方法は
こういった「お立ち台タイプ」を使ってのバックアップになります
このバックアップ方法が良いか悪いかは考え方次第ですね。
毎日のバックアップ用途には向かないかもしれませんが
雷などのトラブルがあった場合は圧倒的に有利なワケで
また
HDDは通電してない状態の方が寿命が延びるともいいますので
私はこの「お立ち台タイプ」のバックアップ方式を採用しています。
こういったバックアップ方式の場合
裸のHDDを入れておくケースのようなものが必要になってくるので
Amazon Black Fridayを利用して購入しました。
他に
静電気防止袋っていう選択肢もありますね
好みに応じて使い分ければよいと思います。
私はプラスチックケースタイプのモノにしました