Ulanzi Falcam の 折りたたみ式ハーフケージ C00B3809 というやつ
正式名称が解らない
リグとかクイックリリースとか呼ばれているものなのかな
これの何が凄いのか
私の使い方としては
スピードライトの縦横構図の切り替えが一瞬ででき
必要時不必要時の着脱も一瞬(一瞬はいいすぎかもしれないが)でできること
例えば
横構図時には
カメラのホットシューにスピードライトのコマンダーを付け
ハーフケージにコールドシューを付け、その上にスピードライトを載せる
縦構図時にはハーフケージを動かしてレンズの真上に持ってくる
という感じで、縦構図横構図ともにレンズの真上にスピードライトを持ってくることができる
そして不必要な時は簡単にハーフゲージを外せる
気がする
まだ購入していないので正直なところ解らない
このハーフゲージの形状から察するにコマンダーは
GODOX Xpro2だとハーフケージを動かす際に干渉してしまう気がする
そういう場合はGODOX X3 が必要な気がする
もしくは
TTL延長ケーブルとかかな
とにかく気に入ってるのは
不必要な時に簡単に外せることとスピードライト使用時の縦構図横構図切り替えが簡単にできること
ですね
カメラとストロボが登場して長い年月が経ちましたが
なんだかんだでコレができる商品って今までなかったんですよね
スピードライトの縦構図横構図切り替えの商品は今までもいっぱいありましたが
デカいし重いし、付けたらずっと付けっぱなし、みたいなものばかりでした
これは
軽いし簡単に取り外せるし、外した後はコンパクトに折りたためる
この衝撃って
CMOSセンサーがグローバルシャッターになった、くらい
撮影に影響を与える商品だと私は思っています
まだ購入してもいないのに大絶賛してますが
想像できる欠点としては
まず
このハーフケージは
Ulanzi FalcamのF22 F38 F50に対応しているらしいので
バッグや三脚雲台に付けているクイックリリース、その他いままで使ってきたアルカスイスだのDIN規格だの色々なグッズをUlanzi Falcamの規格に合わせる必要がでてくることですね
次に
大きいカメラだと活きない
Z6Z7では問題なく使えますがZ8Z9ではカメラ上部とハーフケージ上部が干渉してしまい
私の使いたい使い方ができない
あとは
まだ出荷元Amazonでは売ってない
はやくUlanziかFalcamのAmazon公式ストアで売って欲しいですね
コメント