各社マグネット式レンズフィルターの意味が解らない

私の欲しいマグネット式レンズフィルターのお話を最初にします

それは

まず

ガラスの入っていない枠だけのマグネット機能のある土台と

マグネットで装着できる保護フィルター

です

こんな当たり前の製品がどこからも発売されていないので驚きました(有ったら教えて欲しいです)

まず

枠だけのマグネットの土台

これはMARUMIにありました

マグネットスリムレンズアダプター

と呼ばれる製品です

次に

マグネットで装着できる保護フィルター

これがどの会社からも出てない

保護フィルターはマグネットの土台となる製品ばかり

私のやりたいことは

普段は保護フィルターを使わないので枠だけ装着

レンズキャップはマグネット式で簡単に取り外し

突然の雨などで急に保護フィルターを装着する必要が場合のときマグネット式保護フィルターを装着

以上

なのに各社

保護フィルターというのは常時付けっぱなしという考え方なのか

保護フィルターはマグネットの土台と一緒になっていることが多く

マグネットで頻繁に取り外し、という考え方が無いみたい

MARUMIは保護フィルター機能のない枠だけのマグネット土台の製品がある

けど

マグネットで装着する保護フィルターはラインナップに無い

残念

コメント

タイトルとURLをコピーしました