縦写真を撮る際の構え方

私は

手持ち撮影の場合

横の写真を撮る時に比べ

縦写真での手ブレ率が格段に上がります。

解決策は手ぶれ補正機能を使うことですが

それができない場合は

撮る時の構えが重要になってきます。

ネットで探すと

右手が上になるか下になるかで分かれてますね。

どっちが良い悪いとかではないですが

私は右手が上です。

理由は

右手が下だとカメラの重さを支える手(右手)でシャッターを押すのが窮屈だからです。

右手が上の撮影方法では、左手でカメラの重さを支えるので右手はシャッターを押すことに集中できます。

もちろん、デメリットもあります。

右手が上で撮影する場合、右腕の脇が大きく開き、体勢が不安定になることによりカメラがぶれやすいということです。

特に、きっちり水平を撮ろうとすると右の脇はかなり開くことになりますね。

ただ、このデメリットは右手が下でも似たようなもので

右手が下の場合は、カメラの重さを支える右手でシャッターを押すことでブレやすくなりました。

結局、右手が上だろうが下だろうが、ブレやすさは同じでした、私の場合。

どんな構えであれ

横の写真に比べて縦の写真がブレやすいのは間違い無いワケで

あとはもう、自分の好みの問題になってくると思います。

私の場合

右手が下だと、カメラの重さを支える手と親指AFを押す手とシャッターを押す手が同じなので

シャッターを押す指の動きに滑らかさが無くなり

それが原因でブレやすくなり

その解決策が見つかりませんでした。

右手が上の場合

右手からカメラの重さを支える役割が無くなるため

シャッターを押す動きが自然になり

横の写真を撮る時に近い軽さになりました。

右わきが大きく開くことによるブレやすさは

左手の手首を顎にしっかり押し当てたり(長尺レンズ以外)

ファインダーを右目に押し当てたりすることで

だいぶ軽減することができました。

それでも

横写真の倍はシャッタースピードを速くする必要があるんですけどね。

やっぱり手ぶれ補正が一番の解決策だなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました