NIKON Z6でのセルフポートレートは不便を感じる 三脚にZ6を置いてFTZを使いAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gで上半身のセルフポートレートを撮ってみた感想 ■昼編 1. 光量的にも距離的にも好条件であっても瞳AFがアテにならない。微妙にピントが瞳にこない。ニコンの瞳AFは瞳... 2019.08.08 NIKONブログ
NIKON Z6は(たぶんZ7も)ホワイトバランスの操作がしづらい 例えば写真撮影時 Fn1か動画録画ボタンに【ホワイトバランス】を設定する。 親指側ではホワイトバランスの設定を変更することができ 中指側では、選ばれた設定の細かい数値を変更できる。 この仕様が面倒くさい。 なにが面倒くさいのかと言えば ケル... 2019.07.25 NIKON
NIKON Nikon Z6/Z7で撮影前に必ずやっておきたいこと どうも、下記の内容は無意味みたいでした。 保存しても撮影してしまうと消える? もしくは、保存した設定が読み込めなくなる? 無意味ではありませんでした。 左肩のモードダイヤルがオートやユーザーセッティングの状態だと読み込めないみたいで、プログ... 2019.06.04 NIKON
NIKON 私がNikon Z6を持って出かける時に使用するバッグ その2 前回 Z6を「ちょっとお出かけ」くらいに持っていく際のバッグ選びのブログを書きましたが 前回よりももっと良いバッグを見つけました。 これです 前回のバッグより高さは低いですが、底のマチが広く このインナークッションの使用がラクでした。 また... 2019.05.29 NIKON
NIKON NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sの周辺光量不足について 私は今まで カメラの設定でヴィネットコントロールはOFFで使っていました。 レンズの周辺減光は味として好きな表現方法でしたので。 しかし NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sの周辺減光についてはダメでした。 好きになれないタイプの周... 2019.05.09 NIKON
NIKON 私がNikon Z6を持って出かける時に使用するバッグ ※新しいカメラバッグを見つけましたので、この記事は過去のモノです。 カメラバッグって悩みますよねー 特に 「ちょっとお出かけ」 くらいの時に使うカメラバッグ。 私の場合は「ちょっとお出かけ」くらいでもNikon Z6を持って出るので、さらに... 2019.05.07 NIKON
NIKON Nikon Z6とShuttersnitchの話(たぶんZ7も同じ)※2019年6月5日に追加修正 前回のブログで Z6とShuttersnitchの組み合わせは最強じゃないかな、みたいな内容の話を書きましたが、現実はそう甘くはありませんでした。 上手くいかない理由はZ6側とShuttersnitch側、両方にあります。 まずZ6の問題点... 2019.05.07 NIKON
NIKON ちょっとだけ感心したNikon Z6/Z7の仕様 ※残念ながら、下記の内容は100%実現は不可能でした。その理由はこちら 設定の中に 『電源OFF中の通信』という項目があるらしいですね。 それをONにしておくとZ6/Z7の本体の電源をOFFにしてもWi-fiの通信は維持してくれるそうな。 ... 2019.03.12 NIKON
NIKON トリミング前提で撮影をする トリミング前提で撮影することについて この記事では正しい正しくない、良い悪いは書きません。 D750においてトリミング前提で撮影するうえでのメリットデメリットを書いていきます。 まず なぜトリミング前提で撮影するに至ったかの経緯ですが それ... 2018.10.02 NIKONデジタルカメラ
NIKON 「オートフォーカスのピントが甘いかも?」と思った時の原因と対処法※2018/10/02訂正版 この記事の中で 「D750はミラーショックの大きいカメラ」と書きましたが 最近、そうとも言い切れなくなってきました。 その理由はRAWでの撮影にあります。 RAWのみで撮影し背面液晶で確認すると ピントが甘い、もしくはブレているように見えて... 2018.04.19 NIKONデジタルカメラ