デジタルカメラ 写真のHDRと動画のHDRの違い 最近テレビで聞くHDR対応これは写真のHDRと何が違うのか気になって調べてみました。そこでまず最初にHDRに対してSDRという言葉があることを初めて知った。SDRは普通ということなんだと思う。カメラ等の映像機器が取り込める光の幅(ダイナミッ... 2017.09.29 デジタルカメラ家電
SONY α9(α7III)を買う時に揃えようと思っているレンズ 現在はD750を中心としたニコンユーザーですがα9に興味があります。つい最近D850が発表されましたが人を撮るなら正直α9の方が良いと思っています。どちらもじっくり触ってきた上での結論です。しかしいざマウントを変えるとなるとレンズを買い替え... 2017.08.30 SONY
NIKON D850のピーキング表示機能※追記アリ D850を触ってきた感想です。私が期待していたライブビューでのマニュアルフォーカス時のピーキング表示機能を中心にというか、それだけを確認しに行ってきました。私はD750を使用していて主に人物撮影をするものでその時に、ピーキング表示機能がどの... 2017.08.25 NIKON
AV家電 SONY BRAVIA KJ-55X8500E 55型 を買いました 2017年 6月10日発売でしたっけ?SONY BRAVIA KJ-55X8500Eを購入しました画面はこんな感じ画質に関してですが4Kコンテンツを再生すれば、問題なく良い画質です。上の写真もYouTubeの4K HDR 60P動画を再生し... 2017.08.15 AV家電SONYブログ家電
GODOX GODOX TT685の使い方 TT685Nを購入しましたGODOX TT685N i-TTL 2.4G 無線ラジオシステム マスターとスレーブ スピードライト 懐中電灯 ストロボ Nikon D7100 D7000 D5200 D5100 D5000 D3200適用po... 2017.08.03 GODOX
Panasonic ソニーのウェアラブルカメラ用アクセサリをHX-A500に使う 私が使用しているカメラ用バッグにHX-A500を装着しようと思いまして。パナソニックから純正のアクセサリは出ており持っていますが、かなり使いづらいんですよね。最終的にクリップで止めるちゃちなものなので「これが純正品か」と驚きました。でソニー... 2015.08.27 Panasonic
Panasonic YouTube、ついに60fpsに対応? とりあえずHX-A500で撮った60Pの動画が60Pで再生されますね。といっても、過去の動画が60Pになるわけじゃなく、改めてアップロードはしなおしですが。 2014.12.19 PanasonicYouTube再生
Panasonic 【タイマー機能付パナソニック DMW-RS1 DMW-RSL1 互換 タイマーリモートコントローラー】 【タイマー機能付パナソニック DMW-RS1 DMW-RSL1 互換 タイマーリモートコントローラー】を購入しました。LUMIX GX1を使用しているのですがLUMIX GX1のセルフタイマーはシャッターボタンを押したときにピントを合わせま... 2014.04.20 Panasonicデジタルカメラブログ