ただし
私は持ってないので想像の話です※購入しました
最高のクリップオンストロボとは
Godox V860III
のことです
前提条件として
カメラのホットシューに付けて使う場合の「最高」です
ずっとクリップオンストロボを使ってきて思ったことは
クリップオンストロボの発光面は普通の長方形が一番
ということです
一時期は
Profoto A10 とかGODOX V1みたいな丸い形状が良いと思いましたが
今は
「丸い形状は意味あるのか?」と思ってしまいます
そう思う一番の理由は
このアクセサリーを使うからです
色んなアクセサリーを使ってきましたが
結局コレです
光りの質が云々とか言って発光面が大きいのとかオフカメラとか言ってたこともありますが
そんなこと言ってると、テンポよく撮れないんですよね
スタジオでライト組むとかなら別ですが
クリップオンで使うならコレしか選択肢がないですね
で
このアクセサリーを使うのであれば
発光面は普通の長方形になるワケです
Godox V860IIIは普通の発光面なのでイイですね
Godox V860IIIが最強と思った理由は
モデリングライトです
モデリングライトと書いてありますがAF補助光としての用途ですね
もし
ストロボ発光面からモデリングライトが発光する場合
先ほど書いたアクセサリーだとAF補助光としては使いづらくなるんですよね
Godox V860IIIの位置にモデリングライトが付いているからこそAF補助光として使える、というワケです
モデリングライトとして考えている人にとっては「無意味じゃん」と不評みたいですね
この
モデリングライト
何が素晴らしいかって
シャッター押す時は消灯させることができるらしいんですよね
これは最高ですね
ミラーレスになってからというもの
クリップオンストロボに付いているAF補助光って発光しなくなったんですよね
なので、夜とか結構困ることありましたが
Godox V860IIIのモデリングライトはちゃんと発光するそうで(モデリングライトだから当然ですが)
AF補助光として使う場合は助かるなあ、と
ただまあ
持ってないので
このモデリングライトの光量がAF補助光として足りるかどうか解りません
また
仮にAF補助光として光量十分だったとしても
まぶしすぎて被写体の方から不評という可能性も考えられます
ここら辺は期待し過ぎちゃいけないのかもしれませんね
他
悪い点として書かれている部分で気になるところ
予備バッテリーが高いのは腹立たしいですね
バッテリーがむき出しなのも
ちょっとでも雨が降ったりしたら怖くて使いたくないですね
TTLが不安定という話
撮影のテンポが悪くなるのでキツいですね
TT685を使用していて確かに不安定といえばそうかもしれませんが
まあ、使えるかな、とは思っているので
TT685レベルなら我慢できるかなー
TTLで撮っていて「これがイイ」って光量の時に
スイッチ一発でTCM使って固定できるんで
TTLの不安定さを補う工夫はできるのかな、と想像はしていますが
こればっかりは持ってないので解らないですね
とにもかくにも
ミラーレスになってからAF補助光が使えなくなったので
Godox V860IIIスゲェな、って思いました
そーいえば
Godox V860IIIは技適、気を付けた方がイイみたいですね
心配な人はKenkoのやつをビックカメラとかヨドバシカメラとかで購入した方が安全かもね
コメント