Godox AD-S60S ソフトボックス を買いました
2022年5月1日
Godox AD-S60S を買いました 買った理由は Godox ML30Bi に付けるためです 意外と品質が良くて嬉しかったです。 Godox AD-S60S を組み立てて Godox ML30Bi に取り付けた後 […]
Godox ML30Bi LEDライトを買った理由
2022年1月25日
まず 値段が安かったこと 他に候補としては Godox ML60BIとAputure Amaran COB 60X がありましたが バッテリー込み、ハンドグリップ込みの値段は私にとって予算オーバーでした それでも Apu […]
CACTUS CB-60WとGodox ソフトボックス ストロボ 60 x 60 cmの違い
2018年2月10日
似たようなソフトボックスですよね 用途も同じですし。 でも、値段は全然違う どこが違うのか、両方持っているので感想を。 違うところ Godoxの方はグリッドが別売り。それを合わせてもGODOXの方が断然安い。 CACTU […]
Godox Thinklite TTL TT350Nを買いました
2018年1月24日
タイトル通り、買いました Godox Thinklite TTL TT350N ガイドナンバー36のスピードライトで単三電池2本仕様です。 私は他にGODOXは X1T-N、X1R-N、 TT685N、をもっていてNik […]
GODOX TT685の使い方
2017年8月3日
TT685Nを購入しました GODOX TT685N i-TTL 2.4G 無線ラジオシステム マスターとスレーブ スピードライト 懐中電灯 ストロボ Nikon D7100 D7000 D5200 D5100 D500 […]