色温度調整セット V-11T
V1の購入時期によるのかな
V1ProやV100はどうなんだろう?
私が購入したGODOX V1は気になる程度の緑かぶりがありました
それを補正できるのが色温度調整セット V-11T に付いてくる一番薄い紫
Godox AK-R16の透明の板に挟んで使うので
Godox AK-R16 ディフューザープレート V11T 色温度調整ジェルセット
が良いですかね
[イメージビジョン]ROGUE ラウンドフラッシュ グリッド45
GODOX AK-R1 のグリッドはほとんど効果が得られないので
[イメージビジョン]ROGUE ラウンドフラッシュ グリッド45を購入した方が結果安上がりです
富士フィルム 光量調節用フィルター ND 0.9 7.5×7.5
これは人によるかなー
夜の撮影時に背景の夜景と被写体に当たるスピードライトの光量が合わない場合に
スピードライトの光量を減光するフィルターです
Amazonにある海外製の減光フィルターを使うと緑かぶりが酷くて使い物にならなかった、という経験があります
価格は高いですが富士フィルム 光量調節用フィルター ND 0.9 7.5×7.5を使うと色かぶり無くバッチリでした
このフィルターを自分で円型にカットしてAK-R16の透明なフィルターに挟んで使います
コメント