GODOX GODOX V1(V1Pro、V100も?)を購入したら追加購入した方が良いアイテム3点 色温度調整セット V-11TV1の購入時期によるのかなV1ProやV100はどうなんだろう?私が購入したGODOX V1は気になる程度の緑かぶりがありましたそれを補正できるのが色温度調整セット V-11T に付いてくる一番薄い紫Godox ... 2025.07.15 GODOX
GODOX GODOX AK-R1 って意外と役に立たないよ AK-R1が出た頃って『なんかスゲー』とか思って買ったんだよねで最近、GODOX V1Nを購入したからまさに使いどころって感じになるハズなんだけどさAK-R1って意外と役に立たないものバッカリ入ってるんだよねというお話グリッドこれは一番期待... 2025.07.14 GODOX
GODOX 凄いスピードライトが出たじゃん GODOX V480 ※追記あり 前に投稿したブログで「TT350 V350にモデリングランプが付いたのが出たら完璧」とか言ってた記憶があるんだけどついに出たのねGODOX V480なんでTT350やV350にモデリングランプが付いてたら完璧なのかといえばそれはモデリングラ... 2025.06.29 GODOX
GODOX GODOX V1 を購入しました ※2025/06/29修正 安かったんですよGODOX V860IIIより安かったんですよだから買っちゃいましたよで軽くテストしましたNikon Z5IIで撮った感じ色温度5500K マゼンタ1.75かなちょっと緑かぶりが気になりました最近のものは緑かぶりが修正されて... 2025.05.28 GODOX
GODOX 結局GODOX V860IIINを買った理由 前に『次に買い足すライトはクリップオンかLEDか』と迷っておりました時代はLEDでの撮影に移っていくと思っていますし高出力でコンパクトなLED照明も増えてきましたので「今から買うならLED」と考えが傾いてはいたのですが結局GODOX V86... 2024.06.10 GODOX
GODOX GODOX V860IIINのマニアックな機能説明 ※下記は全てニコン用の設定ですちょっとマニアックな使い方というかわざわざこんな使い方する人は少ないのかもしれないけどネットで検索してみてもヒットしなかったことがあったので一応、書いておくことにしましたストロボを発光させずにV860IIIのモ... 2024.05.30 GODOX
GODOX 次に買い足すライトはクリップオンかLEDか ※結局GODOX V860IIIを買いました先日GODOXのV860IIIが最強なんじゃないか?ってブログを書きましたが欲しくなっちゃったんですよねでもなんというかカメラとの接続部が弱いとかいう話がやっぱり気になっちゃうのもあってちょっと躊... 2024.05.23 GODOX
GODOX 現時点ではコレが最高のクリップオンストロボだと思います ただし私は持ってないので想像の話です※購入しました最高のクリップオンストロボとはGodox V860IIIのことです前提条件としてカメラのホットシューに付けて使う場合の「最高」ですずっとクリップオンストロボを使ってきて思ったことはクリップオ... 2024.05.07 GODOX
GODOX ライトスタンド2本、中型三脚1つを持っていけるカメラバッグ、キャリーバッグ それはGODOX CB17というバッグです。私がこのキャリーバッグに興味を持った理由は ライトスタンドと三脚を装着したサンプル写真があったこと カメラバッグとして使用できる感じのサンプル写真があったことですつまりカメラ、レンズ、照明、ライト... 2024.02.07 GODOXブログ
GODOX GODOXアクセサリの豆知識 上の写真はGODOXのスピードライト TT685やTT350の付属品で『クリップオンストロボ用ミニスタンド』という商品名らしいですそして写真を見て解る通り2種類あります仮に左をA、右をBとしましょう裏の写真もありますこのAとBは何が違うのか... 2024.01.26 GODOXデジタルカメラ