NIKON ニコンミラーレスZシリーズのアクティブ-D-ライティングのクセを知ろう※追記アリ 2023/10/16追記:下記の記事でアクティブ-D-ライティング使用後の写真のイメージを知る方法を色々と書いてますがもっと簡単に知る方法を見つけましたそれは動画を使用する方法ですアクティブ-D-ライティングを使用して写真を撮る設定を動画の... 2023.01.26 NIKON
デジタルカメラ 【不確定情報】GODOX ML60BiのハンドグリップってAD300Proに使えるんじゃない? GODOX ML60 ML60Bi ML30 ML30Biのハンドグリップ自分で持つにしても誰かに持ってもらうにしてもラクなんですよねでそのハンドグリップのマウント部の形状がGODOX AD-E2に似ているのでもしかしてAD100Pro A... 2022.12.09 デジタルカメラ
CANON これくらいで瞳AF(顔AF)が認識してほしい 単純な話です下の図の状況で瞳AFもしくは顔AFが動いてほしいのですNikon Z6 は無理です。Z6II/Z7IIは可能ですか?SONYやキヤノンだったら、人物がこのサイズでも瞳AF動きそうなイメージありますけどどうですか?少なくても顔認識... 2022.10.18 CANONNIKONSONY
NIKON ニコン、ついにレンズ値上げ ■ 希望小売価格改定 対象製品一覧ついにきましたねそれを見越してNIKKOR Z 20mm f/1.8 SNIKKOR Z 85mm f/1.8 Sを急いで買ったわけですよところが中身を見てみると上の2つは値上げされていませんでしたね私の先... 2022.09.23 NIKON
NIKON タムロンのZマウント版70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)は色んな意味でヤバいね(凄いという意味で) タムロンからZマウント用の70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)が発表されましたねこのタイプのレンズは今のところZ純正ではラインナップされてないものの、一般的なダブルズームキットのレンズの1つと... 2022.09.06 NIKONデジタルカメラ
NIKON リトルZ9欲しいよねー リトルZ9とはその名の通り大きい筐体のZ9の性能をZ6クラスの筐体に詰め込んだカメラ。Z6IIIやZ7IIIとして出てくるのかZ8を名乗るのか。いま一番、登場が期待されているカメラですねリトルZ9と呼んでよい性能は■積層型CMOSセンサーに... 2022.07.14 NIKON
デジタルカメラ Lightroom のRAWディテールって効果ある?ない? あります根拠もあります。RAWディテールって効果が解りにくいですよねなのにファイルサイズはRAWの3倍くらいになっちゃって。だから使ってる人、少ないんじゃないでしょうか。ただ私としてはハッキリ効果が見えるんですよねその効果とはモアレです。モ... 2022.06.19 デジタルカメラ
デジタルカメラ スマホの画質が近いうちに一眼カメラの画質を超えるのは道理ですね 似たようなことは過去にもイッパイあったプラズマディスプレイの方が画質が良かったとしても液晶テレビの方が売れるから液晶テレビがどんどん進化して4K化8K化が進み進化の止まったプラズマディスプレイの画質を抜いたデジタルカメラはCCDの方が画質が... 2022.05.31 デジタルカメラ
デジタルカメラ ここ最近で買ってしまったもの まずGodox ML30Bi LEDライト買った理由は、世の中の値上げラッシュに恐怖して、ですね次にNIKKOR Z 85mm f/1.8買った理由は昨今の不安定な社会情勢による物価上昇の恐怖ですね以降、買ったものの理由の全てに『昨今の不安... 2022.05.26 デジタルカメラ
デジタルカメラ PeakDesign キャプチャー V3を買った話 購入した理由はここ最近、ずっと言っている昨今の不安定な社会情勢による物価の上昇、値上がりが怖かったからですがあともう1つ私が使用しているb-grip EVOがZ6+NIKKOR Z 20mm f/1.8 Sで使えなくなったからです(レンズフ... 2022.05.25 デジタルカメラ